ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kmm9891
kmm9891
キャンプにハマって、早くも6年目に突入しました!とはいえ、毎年毎年数回のキャンプではまだまだ初心者の域を脱し得ませんが・・・(ワラ)家族<パパ、ママ、長女(12歳)、ワンコ(ミニチュアダックス♂7歳)>の楽しいキャンプ日記にしたいと思ってます。
目標は月1回ですが、娘が年中部活なのでほぼ無理かと・・・。まっそれなりに癒しを求めて行きたいと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月06日

チャコスタミニ

BBQを始めるのに、普通に着火するのではどうも火力の量に不満がありました。何か良い方法はないものかと・・・。
で、皆さんのブログなどで見つけたのがこれです。ナチュラムさんのHPで早速ポチっとやっちゃいました。

そして、商品が到着するとすぐに使いたくなるんですね~。(悲)


(下に置くものがなかったので七輪です。)
これからわずか8分後がこの状態です。

少しわかりにくいですが、下から1/3は着火しています。感動です。

キャンプ場で使うのが楽しみで~す。




  


Posted by kmm9891 at 21:56Comments(0)キャンプ用品

2006年09月06日

近露キャンプ場~その3

このとき初めて鍋で炊いた白米です。ホントに適当だったのですがいい具合に炊けました。

多めに炊き、翌日のハイキングの間食のおにぎりにしました。

翌日は、撤収後、キャンプ場からすぐ側にある”くまの古道”のハイキングです。

山を一つ越えて近露王子というところまで行きました。
往復で2時間位でしょうか。娘もワンコも無事歩けました。(嬉)

キャンプ場の感想ですが、全体の広さは大きくないのですが、目の前が清流で後ろが森林というロケーションは良いと思います。いかにも穴場という感じですが、それゆえにのんびり出来る所だと感じました。  


Posted by kmm9891 at 21:32Comments(0)近露キャンプ場