2010年01月24日
年越しキャンプ~最終回
明けて、平成22年の朝です。
すがすがしい初日の出です

でっ、サイトの中は・・・

寒いところに住んでおられる方には、暖かいですか・・・?(笑)
一応、お正月ということで・・・朝食は、お雑煮です。

楽しかったキャンプもあっという間でした。
11時がチェックアウトです。
年末~お正月という時期のキャンプでしたが、意外とキャンパーの方も多かったです。
サイト周辺には、芝生の公園や子どもが遊べる遊具もあり、家族連れで楽しめるキャンプ場だと思います。
淡路島とは言え、我が家からは2時間もかからないので、季候が良い時に・・・と思いました。
帰りには、せっかくなので近くの神社に初詣へ・・・

更に、帰り道には明石を通っていくので、久し振りに明石焼き(明石では卵焼きといいますが・・・。)を食べに行くことに。
明石駅よりも西の海の近くの込み入ったところにある、「今中」さんです。
元旦から営業されていました。

熱々、ホクホクでとっても美味しいです
当然ながら寒かったキャンプでしたが、とっても癒されて楽しかったです。

すがすがしい初日の出です


でっ、サイトの中は・・・

寒いところに住んでおられる方には、暖かいですか・・・?(笑)
一応、お正月ということで・・・朝食は、お雑煮です。

楽しかったキャンプもあっという間でした。
11時がチェックアウトです。
年末~お正月という時期のキャンプでしたが、意外とキャンパーの方も多かったです。
サイト周辺には、芝生の公園や子どもが遊べる遊具もあり、家族連れで楽しめるキャンプ場だと思います。
淡路島とは言え、我が家からは2時間もかからないので、季候が良い時に・・・と思いました。

帰りには、せっかくなので近くの神社に初詣へ・・・


更に、帰り道には明石を通っていくので、久し振りに明石焼き(明石では卵焼きといいますが・・・。)を食べに行くことに。
明石駅よりも西の海の近くの込み入ったところにある、「今中」さんです。
元旦から営業されていました。
熱々、ホクホクでとっても美味しいです

当然ながら寒かったキャンプでしたが、とっても癒されて楽しかったです。

Posted by kmm9891 at 14:29│Comments(0)
│ウェルネスパーク五色浜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。