ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kmm9891
kmm9891
キャンプにハマって、早くも6年目に突入しました!とはいえ、毎年毎年数回のキャンプではまだまだ初心者の域を脱し得ませんが・・・(ワラ)家族<パパ、ママ、長女(12歳)、ワンコ(ミニチュアダックス♂7歳)>の楽しいキャンプ日記にしたいと思ってます。
目標は月1回ですが、娘が年中部活なのでほぼ無理かと・・・。まっそれなりに癒しを求めて行きたいと思います。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月11日

行ってきました!四国三郎の郷~その4

で、指定されたサイトは・・・・・・

広場サイトのB-4です。


これがまた、端っこの広いスペースです。




車もすぐ近くに停められるし、トイレも洗い場も近くてこれはいいところです!

何と言っても、芝生がきれいに手入れされていてとてもいい感じです。

値段を考えれば区画サイトよりも良かったりして・・・。なんて得したような気分にニコニコなります。

早速、リビシェルの設営です。

今年初めてのキャンプに加え、今回はインナーテント+フルフライのデビューです。

<買っちゃいました~!>

(なので、ちょっと不安だったので、実は、数週間前に、近所の公園で練習してきました!)

その時の様子です・・・。



意外と簡単でした。インナーテントの広さも、以前までのテントと変わ

らないですし、後ろから見ると伊勢エビの様なモスラ(古くてわ

からないですよね?タラ~)みたいな形が気に入ってます。



で、練習通り、パッパッと完了です。

周りの写真です。やっぱりGWなので一杯です。



その後は、朝からハードだったこともあり、しばしの休憩タ~イム・・・ シーッ
 


                              続く・・・・パー           






  


Posted by kmm9891 at 07:37Comments(0)四国三郎の郷