2010年01月22日
やっぱり逝っちゃいました!
2010年のスノーピークの新作をチェックしてきました。
先週末の土曜日に、西宮今津のスポオソです。
ローチェアとフォールディングリビングチェアは当然なんですが、やっぱり低いですね…。
我が家は基本的には焚き火タイム以外は、ミドルサイズなので……。
でも、座り心地は良かったです……。
とはいえ、パッドインチェアが家族分あるので、今すぐ買い替えとかはあり得ないですね…。
それから、リフトアップBBQボックスですが、我が家には焼武者があるので、あまり興味がなく……。
ほおずきは、あっても良さそうですが、お値段を考えると少し引いちゃいますね(笑)
でっ、最後にはやっぱりプレートバーナーですか。
逝っちゃいました。
結構、店頭に台数ありましたね。
IGTのスペースにセット出来るんですから、その大きさが分かるはずなんですが……意外とちっちゃいですね。
1ユニットですから……。
箱を開けると……

直置きでセッティングです。

せっかくなので、点火式を…(笑)

こうなると、やっぱりIGTに……。

いいですね……ホントに光り物に弱いです(笑)

でも、よくよく考えてみると、面倒なのが点火時も消火時も一旦正立させる必要があることなんですよね………。
液出しは初めてなのですが、慣れてしまえば気にならないのでしょうか……?
逝ってしまった後ですが、ちょっと不安です(笑)
ガスの取り付けは、人それぞれなのでしょうが、思ったほど煩わしくないです。
またまた、早くフィールドデビューしてみたいですね〜!
先週末の土曜日に、西宮今津のスポオソです。
ローチェアとフォールディングリビングチェアは当然なんですが、やっぱり低いですね…。
我が家は基本的には焚き火タイム以外は、ミドルサイズなので……。
でも、座り心地は良かったです……。
とはいえ、パッドインチェアが家族分あるので、今すぐ買い替えとかはあり得ないですね…。
それから、リフトアップBBQボックスですが、我が家には焼武者があるので、あまり興味がなく……。
ほおずきは、あっても良さそうですが、お値段を考えると少し引いちゃいますね(笑)
でっ、最後にはやっぱりプレートバーナーですか。
逝っちゃいました。

結構、店頭に台数ありましたね。
IGTのスペースにセット出来るんですから、その大きさが分かるはずなんですが……意外とちっちゃいですね。
1ユニットですから……。
箱を開けると……

直置きでセッティングです。

せっかくなので、点火式を…(笑)

こうなると、やっぱりIGTに……。

いいですね……ホントに光り物に弱いです(笑)

でも、よくよく考えてみると、面倒なのが点火時も消火時も一旦正立させる必要があることなんですよね………。
液出しは初めてなのですが、慣れてしまえば気にならないのでしょうか……?
逝ってしまった後ですが、ちょっと不安です(笑)
ガスの取り付けは、人それぞれなのでしょうが、思ったほど煩わしくないです。
またまた、早くフィールドデビューしてみたいですね〜!